おっと!
大分ブログの更新をサボってしまいました

ではでは、さっそく軽井沢の次の日からの
「八ヶ岳」についておおくりしまぁぁす


9月22日(水)晴れ

この日は、午前中デカイかあちゃんお仕事に忙しかったため、
午後からの行動に。。
ランチタイムにグラン一家と落ち合うことに。
待ち合わせの場所は、
「おっこと亭」ここのお蕎麦、八ヶ岳に来たら一度は絶対に食べに来なきゃねぇぇ!!
今回は
、「揚げそばがき」も食べてみました。
これがまたウマウマ


行かれることが有りましたら是非お試しくださいませぇぇ

この日も何故だか八ヶ岳といえども、8月中旬を思わせる天気

そんな
「真夏の様な晴天」の中、
「萌木の村」へ行ってきました。
ハロウィン一色の飾り付けで、思わずっつーか、やっぱりお写真タイム


暑い中の撮影にお二方さんとも何だかご機嫌斜め・・。。。
かしこまりましたです。。。グランも一緒に行っていたのですが、全部ピンボケでして・・。。
一枚もなくてごめんなさいです。。
もしかしたらAマネのカメラにはイイ写真が入っているかもなので
「八ヶ岳総括編」でご紹介をぉぉ。。
中庭の飾り付けの前でも、やっぱり写しておかなきゃね!

しかし、あまりの暑さでなのか、若干一名・・。。

待てが出来ないんですよねぇぇ

そんな中、じっと耐えているのが、
さっすが、
ぴーち
モデルになれるよねぇぇ

っと言えども・・。。。
ついに・・。。

たまに見せる、このこわぁぁぁいお顔に

いかんいかん!
日陰で気を取り戻して写しなおしましょう。

本当に暑い一日でした。。
グラン家は、清里でキャンプ。
そのキャンプの準備が有るとのことだったので
ここでグラン家とは一旦お別れ。。
また次の日会うことに。
そして、ぴーち一家はこの後
「モデル料」支払いにKEEPへ

シューソフト、半分くらい食べちゃったかな

モデル、ご苦労様でしたぁぁ
そして、晩御飯の買い出しにスーパーに行ったところ・・、
この日が、
中秋の名月とのことで、
月見団子が売っていたのですが・・。。。。。
何故だか違う!

あんこが入ってるし、形が丸い。
名古屋は円錐(?)の様な形の団子で中身は何も入ってないし。
地方によって違うんですねぇぇ。
このお団子も美味でした!
チェビーズも食べている私たちをジッと見つめて

あなたたちは、まだまだ赤ちゃんだから、フード以外はダメですよん。。
この日も夜な夜なガソリン補給していたデカイかあちゃんとAマネでした


いつもポチを有難うございます。
感謝♪感謝♪です。チェビーズ。。
八ヶ岳でパワーアップしたようです
今日もポチよろしくです
↓ ↓ ↓


お時間ある時にお店にも遊びに来てくださいませ

↓

便利なクレジット決済可能になりました

国産・無添加・手作りの「マンマリゾ」UPしました
posted by ぴーちまま at 10:53
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
八ヶ岳
|

|